interview_05先輩の声|機器装置技術部 業務グループ

機器装置技術部 業務グループ

受注から出荷まで
一連の流れをチェック。
ゼロから学び、
自分らしくのびのび成長中!

PROFILE

私立大学 人文学部 文化学科卒業。
2019年、昭和鉄工に入社。
趣味はおいしいご飯屋めぐりと国内・海外旅行。
「同期はみんな仲良し。上司や先輩とも旅行に行きますよ。最近は体力づくりのためジムにも通い始めました」。

昭和鉄工は、働く人が持続力を発揮できる企業だと思う。

大学時代を過ごした福岡が大好き!就職先も福岡の企業に絞って活動しました。プライベートな時間も大事にしたかったので、土・日・祝日に休みを取れるなど、福利厚生面も重視して探しました。最初からあまり業種にはとらわれず、様々な企業の説明会に参加。そんな中、偶然にも大学時代の先輩が就職していた会社の話を耳にしたんです。

その会社が、昭和鉄工。福岡に本社があるし、福利厚生も私が考えていた条件にぴったりでした。何より人事のみなさんの就活生への対応が、他のどの企業よりも丁寧で優しかった。当社に就職を決めた一番の理由です。何十年も働くと考えた時に、大切なのは持続力。続ける力、モチベーションを高めてくれるのは、やはり同じ環境で働く人の力だと思う。昭和鉄工は持続力を発揮できる企業だと思います。

仕事を1つずつ自分のやり方で覚えていけるのが楽しい。

現在は、業務グループのOEMチームという部署に所属しています。お客様からの注文を社内のシステムに登録し、ご希望になる納期に間に合うよう製造部の方々と調整。見積りを作成し、商品を発送した後にはそのご連絡をして、売上処理をする。ここまでが大まかな仕事の流れです。

受注から出荷まで一連の作業に携わりますが、複数の案件が重なりながら進行していくので、頭が混乱することもしばしば。以前、私の出荷指示ミスでみなさんに迷惑をかけてしまった経験があるのですが、それ以来、チーム全員で確認できる出荷チェックシートを作成し、情報共有を徹底するようになりました。こうして1つずつ自分のやり方で仕事を覚えていけるのはとても勉強になるし、知識が増えるのも仕事上の大きな楽しみです。

マイペースに自分らしく学び、成長し続けたい。

仕事の時は、仕事に真剣。休日は趣味を楽しむ。昭和鉄工の社員はみなさん、そういうメリハリがある方ばかりです。面接の時にも感じましたが、入社してみて改めてその優しさを実感。私は大学時代、今の仕事とは何も関係のない民俗学や人類学を学びましたが、それでも大丈夫。知識や技術がなくても、ゼロから始められる環境が整っているんです。

仕事の上でのモットーはマイペース、でしょうか。今の仕事は基本的にルーティーンなのですが、だからといって気を抜いたら大きなミスにつながります。自分のペースでコツコツと、1つひとつの実績を大事に積み重ねていきたいと思っています。

マイペースって、自分らしく学び、成長する上で、とても大事なこと。たとえば、就職活動中はまわりの友達と自分を比べてしまい、焦ることもあると思う。でも、自分のペースでコツコツとがんばっていれば、あなたと縁のある会社は、必ず見つかります。私もこれからいろいろな知識を増やして、未知の仕事にもチャレンジしたい。もちろん、学生のみなさんのチャレンジも、昭和鉄工でお待ちしています!